令和2年度第1学期終業式が行われました!(7/31)

7月31日(金)に令和2年度第1学期終業式が行われました。

終業式では,校長がコロナウイルス感染予防の制限がある中,1学期に子どもたちが頑張ったことを褒め,「自分の命は自分で守る」ことの大切さについてお話ししました。

児童を代表して6年生児童が,1学期を振り返って頑張ったことや反省点,小学校生活最後となる夏休みへの思いなどを発表しました。

終業式後は,生徒指導担当から夏休みの安全な過ごし方について,養護教諭からは新型コロナウイルスへの感染予防についてのお話がありました。

コロナウィルスの影響で,夏休みは8月16日(日)までの短い期間とはなりますが,3密を避け,安全な生活を心掛けていただくようによろしくお願いいたします。

 校長先生の話               6年生児童の言葉

 

養護教諭の話                 指導中の様子

カテゴリー: しら小の様子 | 令和2年度第1学期終業式が行われました!(7/31) はコメントを受け付けていません

フリー参観ありがとうございました! (7/15)

15日(水)はフリー参観1日目でした。たくさんの保護者の皆様にご来校いただき,子どもたちが学習する様子をご覧頂きました。昇降口での手指の消毒や授業を参観する際のソーシャルディスタンスにもご協力いただいてありがとうございました。

明日と明後日もフリー参観ですので,本日同様よろしくお願いいたします。

 間隔を空けての参観ありがとうございます。                                                                                             学習の様子(2年生)

カテゴリー: しら小の様子 | フリー参観ありがとうございました! (7/15) はコメントを受け付けていません

集団下校訓練がありました!(7/9)

7月9日(木)に突然の大雨や落雷の危険がある場合などに,児童を安全に下校させることができるように集団下校訓練を行いました。

地区担当の教員が,その日の帰る場所を確認した上で下校を開始しました。暑い中の下校でしたが,静かに整列して下校することができました。

児童には,その日どこに下校するのかしっかり確認してくるように指導しています。保護者の皆様にも,朝に確認していただきますようにお願いします。

  コースごとに並んで下校を待つ子どもたち               下校を待つ子どもたち

下校準備する子どもたち        集団下校する子どもたち

            集団下校する子どもたち

 

 

カテゴリー: しら小の様子 | 集団下校訓練がありました!(7/9) はコメントを受け付けていません