2月17日(水)から19日(金)にかけてフリー参観を実施しています。6月からスタートした令和2年度でしたが,残すところ1か月あまりとなりました。児童は保護者の皆様に日頃の学習の成果を見てもらおうと,意欲をもって学習に取り組んでいます。ぜひ御来校いただき,児童の成長した様子をご覧ください。


授業の様子(4年生) 授業の様子(6年生)
2月17日(水)から19日(金)にかけてフリー参観を実施しています。6月からスタートした令和2年度でしたが,残すところ1か月あまりとなりました。児童は保護者の皆様に日頃の学習の成果を見てもらおうと,意欲をもって学習に取り組んでいます。ぜひ御来校いただき,児童の成長した様子をご覧ください。


授業の様子(4年生) 授業の様子(6年生)
2月5日(金)に6年生対象に「ものつくり体験教室」がありました!
あけましておめでとうございます!
昨年は保護者の方々,地域の皆様のご協力ありがとうございました。
本日(1月6日)第3学期始業式を無事迎えることができました。あいにくの雪が降り積もる中での登校ではありましたが,子どもたち全員が安全に登校できたことにとても安心しました。また,冬休み中の新型コロナウイルス感染症防止へのご協力もありがとうございました。
式の中では,校長先生から,3学期に頑張ってほしいこととして,明るいあいさつや正しい言葉遣いを心掛けることや,新しいことをたくさん学び賢くなることなどの話がありました。次に,代表児童の話では苦手な所を一生懸命勉強し,立派な4年生になるという目標を発表しました。
各学年の子どもたちの話を聞く様子もとても落ち着いたものでとてもすばらしかったです。
令和3年(2021年)も全校児童が様々なことを学びながら成長できるような指導を行っていきます。ご理解とご協力をお願いいたします。

児童代表の言葉(3年生)


1年生の様子 2年生の様子


5年生の様子 6年生の様子