タブレットを使った授業をしています。(3/1)

学校だよりでもお知らせした通り,3学期から児童1人に1台ずつタブレットが使用できるようになっています。

各学級で使う際の約束を確認した上で,総合的な学習のまとめや算数などの教科において実際にタブレットを使用しながら写真を撮ったり,インターネットで検索して調べたりしています。

3年生では,「めざせ!防災はかせ」という学習の中でタブレットのアプリを使用しながらの発表を行いました。

5年生では,算数での「立体をくわしく調べよう」の学習の中で,しらかし台小学校にある角柱や円柱を探すという学習で校内にある角柱や円柱を探してタブレットで写真を撮り,資料を作成し発表するという学習を行いました。

このように各学年の学習内容に適した使用法で,効果的に学習を行っていきます。どうぞご家庭でも話を聞いていただきたいと思います。

  3年生の発表の様子                 5年生の学習の様子

 タブレットを使った学習の様子(5年生)

 

カテゴリー: しら小の様子 | タブレットを使った授業をしています。(3/1) はコメントを受け付けていません

フリー参観を行っています!(2/17-2/19)

2月17日(水)から19日(金)にかけてフリー参観を実施しています。6月からスタートした令和2年度でしたが,残すところ1か月あまりとなりました。児童は保護者の皆様に日頃の学習の成果を見てもらおうと,意欲をもって学習に取り組んでいます。ぜひ御来校いただき,児童の成長した様子をご覧ください。

授業の様子(4年生)            授業の様子(6年生)

カテゴリー: しら小の様子 | フリー参観を行っています!(2/17-2/19) はコメントを受け付けていません

ものつくり体験教室がありました!(6年,2/5)

2月5日(金)に6年生対象に「ものつくり体験教室」がありました!

ここをクリックして様子をご覧下さい。

カテゴリー: しら小の様子 | ものつくり体験教室がありました!(6年,2/5) はコメントを受け付けていません