修学旅行に行ってきました!(6年生,11/30~12/1)

11月30日(火)から12月1日(水)の1泊2日の日程で6年生が修学旅行に行ってきました。

寒い時期の活動でしたが,子どもたちからはそんな表情は一切感じなかったのがとても印象的でした。野口英世記念館や日新館では,社会科などで学習している歴史の再確認をしました。自主研修では,どの班も自分たちで立てた計画を予定通り行うことができました。その他にも,旅館に泊まり,みんなで食事をし,お風呂にも入り,小学校生活を締めくくる行事として忘れられないたくさんの良い思い出ができました。

卒業まで残り4か月となりました。1日1日を大切に過ごし,これからもすばらしい思い出をたくさん作ってほしいと思います。

   日新館展望台                                                                                                飯盛山

 

  自主研修                                             野口英世記念館

カテゴリー: しら小の様子 | 修学旅行に行ってきました!(6年生,11/30~12/1) はコメントを受け付けていません

修学旅行結団式がありました!(11/29)

11月30日(火)から12月1日(水)の1泊2日の日程で6年生が修学旅行に行ってきます。本日4校時に引率する職員全員を迎えて決断式がありました。校長からは,福島県の人に宮城県の良さを伝えながら一生の思い出になるような修学旅行にしてほしいとの話がありました。

今日を迎えるまで自主研修先に連絡をしたり,買い物で何を買い,どこを研修先にするかを考えたり,綿密な計画を作る学習をしてきました。どの子どもたちからも「良い思い出にしたい。」との声が聞かれました。

  訪問先との打ち合わせ                   結団式

 

カテゴリー: しら小の様子 | 修学旅行結団式がありました!(11/29) はコメントを受け付けていません

持久走強化週間が始まりました!(11/15~26)

11月15日(月)から持久走強化週間が始まっています。11月26日(金)までの2週間,業間と昼休みに実施します。各学年6回の実施で毎回5分程度走り,1~3年生は今あるトラックを使用し,4~6年生は新たに設定したトラックの外側を走っています。

子どもたちには,各々自分のペースで走るように指導しています。寒くなり運動不足になりがちなこの時期に,少しでも「体を動かす」環境を作ることが大切だと考えています。ご家庭でも適度な運動を心掛けるよう,声掛けをよろしくお願いします。

 

 

カテゴリー: しら小の様子 | 持久走強化週間が始まりました!(11/15~26) はコメントを受け付けていません