令和3年度修了式が行われました。(3/24)

3月24日(木)に令和3年度修了式が行われました。

卒業した6年生を除いた1年生から5年生の代表児童が校長から修了証書を授与されました。それぞれの学年の代表児童は自信に満ちあふれた表情で証書を受け取り,1年間頑張ってきたことが感じられました。児童代表(5年生)の言葉では,5年生で頑張っていたことや,6年生に向けての抱負を立派に発表していました。

修了式に続いて生徒指導担当から,春休みの生活の仕方について話がありました。内容は,コロナウイルス予防に努めることや地震への備え,そして,子どもたち同士での遊び方の注意点などでした。

修了式中にも震度3の地震がありました。春休み中の地震への備えもご家庭で確認をお願いいたします。

修了証書授与

児童代表の言葉                 校長からの話

 修了証書授与の様子                生徒指導担当の話

カテゴリー: しら小の様子 | 令和3年度修了式が行われました。(3/24) はコメントを受け付けていません

令和3年度 第31回卒業式が挙行されました。(3/18)

3月18日(金)に令和3年度 第31回卒業式が挙行されました。小雪舞う寒い中での卒業式となりましたが,厳粛な中にも温かみあふれる卒業式でした。

しらかし台小学校を卒業し,中学校に巣立っていく6年生の子どもたちの未来が,明るくすばらしいものになるよう,しらかし台小学校職員全員が心から願っております。

 

                         利府町長 熊谷  大  様 による祝辞

 

 

 

カテゴリー: しら小の様子 | 令和3年度 第31回卒業式が挙行されました。(3/18) はコメントを受け付けていません

朝会がありました!(3/16 書きぞめ展表彰)

3月16日(水)に朝会で,宮城県の書きぞめ展の表彰が行われ,毛筆の部と硬筆の部で入選した子どもたちが表彰されました。6年生が代表して賞状をいただきました。6年生と過ごす時間があと僅かとなり,ちょっと寂しさも感じられた表彰となりました。

カテゴリー: しら小の様子 | 朝会がありました!(3/16 書きぞめ展表彰) はコメントを受け付けていません