第3回学習参観が行われました。(2/22)

2月22日(水)に第3回学習参観が行われました。

今年度最後の学習参観ということで,各学年ごとに児童が様々な内容で発表したり,タブレットを使ったりした授業をご覧いただきました。児童がしっかりと学びに向かう様子から,1年間の成長を感じ取っていただけたと思います。各家庭でこの1年間の成長を確認してください。

学習参観の様子

カテゴリー: しら小の様子 | 第3回学習参観が行われました。(2/22) はコメントを受け付けていません

今年度最後のたてわり活動がありました!(2/17)

2月17日(金)の5時間目に今年度最後のたてわり活動がありました。6年生がいよいよ卒業式まで約1か月となるなかで,5年生が中心となる今年度最後の「たてわり活動」が行われました。

6年生たちは今まで中心として活動してきた肩の荷が下り,リラックスした表情で楽しんで活動している姿がとても印象的でした。5年生は緊張しながらではありますが,それぞれの班ごとにしっかりと計画した活動を行なっていました。4月からは5年生が中心の「たてわり活動」となります。今回の経験を生かして,今日よりもっとスムーズな進行ができるように見守っていきます。

カテゴリー: しら小の様子 | 今年度最後のたてわり活動がありました!(2/17) はコメントを受け付けていません

今年度最後の委員会活動がありました!(2/15)

2月15日(水)の6時間目に今年度最後の委員会活動がありました。4月から計7回の委員会活動が行われ,それぞれの委員会が1年間を通して,しらかし台小学校の全員が気持ちよく生活するためにどうしたらよいのかを考え,活動してきました。

今日の活動では,1年間の活動の中での成果と課題を出し合い,4月以降の活動に生かすための話合いが行われました。6年生は中学校へ,5年生は6年生へと進級します。それぞれの子どもたちが今年度の活動での経験を生かし,しらかし台小学校のために働くことの大切さをもちながら生活してくれることを願っています。

体育委員会                  計画委員会

 

環境緑化委員会                 放送委員会

カテゴリー: しら小の様子 | 今年度最後の委員会活動がありました!(2/15) はコメントを受け付けていません