キャップハンディ体験学習がありました!(11/17 3・4年生)

11月17日(金)に  3・4年生のためのキャップハンディ体験学習がありました。3・4年生共に車いす体験と白杖体験をしました。3年生は初めての体験学習ということもあり,担当の方の話をよく聞きながらそれぞれの活動を真剣に行っていました。4年生は前年度もこの活動を行っていることもあり,車いすに乗りながらボールゲームを行ったり,目隠しをしたまま紙に自分の名前を書いたりする難易度を高くした活動も行いました。

職場体験中の利府中学校の生徒も参加しながら,福祉活動の大切さを改めて感じることができる体験学習になりました。

 3年生                       4年生

カテゴリー: しら小の様子 | キャップハンディ体験学習がありました!(11/17 3・4年生) はコメントを受け付けていません

しらかし台中学生による職場体験を行っています!(11/13~17)

11月13日(月)~17日(金)の1週間,しらかし台中学校の生徒3名がしらかし台小学校に職場体験に来ています。

「町はひとつの学校」の理念のもと,しらかし台中学校の2年生全員が町内の事務所等の協力を得て職場体験を行う「キャリアシップ」を実施しています。しらかし台小学校も体験場所の一つになっています。3名の生徒はとても優しく子どもたちと接しています。時には勉強を教えたり,休み時間には兄弟のように話を聞いたりと,しらかし台小学校の子どもたちにとっても良い刺激になっています。

「先生になりたい。」と思う子どもたちが,今回の経験を生かして,立派な先生になってもらえればとしらかし台小学校の全員が応援しています。

 

カテゴリー: しら小の様子 | しらかし台中学生による職場体験を行っています!(11/13~17) はコメントを受け付けていません

花山宿泊活動報告がありました!(11/13 5年生)

11月13日(月)に5年生の子どもたちが4年生のために花山宿泊活動報告を行いました。

沢活動の様子や焼き板の作り方,宿泊施設の説明などを実際に撮ってきた写真などをタブレット端末を使って資料にし,4年生の子どもたちに分かりやすく発表しました。次年度活動予定の4年生の子どもたちも集中して発表を聞いていました。最後に感想を聞かれた4年生は「今日の発表を聞いて来年の花山宿泊活動がとても楽しみになりました。」と答え,5年生の発表に感謝していました。今日の5年生の報告内容を忘れずに来年の花山宿泊活動に生かしてほしいと思います。

 

カテゴリー: しら小の様子 | 花山宿泊活動報告がありました!(11/13 5年生) はコメントを受け付けていません