7月19日(金)に第1学期終業式がありました。子ども達は1学期大きなけががなく,安全に過ごせたことはとてもすばらしかったと思います。ぜひご家庭でも子ども達のがんばったことを褒めていただければと思います。
東先生からは夏休みの過ごし方について,火事や水難事故などから身を守り,命を大切にすることの話がありました。これから夏休みを迎えますが,引き続きけがなく楽しい夏休みにしていただければと思います。
7月19日(金)に第1学期終業式がありました。子ども達は1学期大きなけががなく,安全に過ごせたことはとてもすばらしかったと思います。ぜひご家庭でも子ども達のがんばったことを褒めていただければと思います。
東先生からは夏休みの過ごし方について,火事や水難事故などから身を守り,命を大切にすることの話がありました。これから夏休みを迎えますが,引き続きけがなく楽しい夏休みにしていただければと思います。
7月11日(木)に5年生対象の「スポーツ心のプロジェクト」が行われました。夢先生として宮城県柴田郡柴田町出身で元Jリーガーの平間智和さんを招いて,夢を叶えるためにはどうしたらよいかやそのために必要なことは何かなどの話しを聞きました。子ども達は平間先生にたくさん質問して自分の夢を叶えるための術をたくさん学ぶことができました。
7月10日(水)に5年生による音楽朝会がありました。「いつでもあの海は」の曲では,毎朝,学年で集まって歌の練習を行い,きれいな歌声で歌うことができました。次の「小さな約束」の曲では,吹くのが難しい「ソのシャープ」をたくさん練習し,心ひとつに上手に演奏することができました。夏休み前のすてきな会になりました。