学芸会がありました!(10/19)

10月19日(土)に第29回学芸会がありました。

今年度の学芸会のスローガンである「一人一人が輝ける学芸会にしよう!」を合言葉に,どの学年も目標をもって練習してきました。

当日はどの子ども達も自分のもてる力を発揮し,一生懸命に演技を行い,歌を歌うことができました。

保護者の方も,たくさんご来校いただき,惜しみながら拍手を送っていただきました。学芸会で学んだことをもとに,これからの学校生活をより充実したものにしていけるよう,指導してまいります。これからもご協力よろしくお願いいたします。

カテゴリー: しら小の様子 | 学芸会がありました!(10/19) はコメントを受け付けていません

花山野外活動に行ってきました!Day2/3

 

花山課外活動2日目,27日(金)は,野外炊飯から始まりました。初めて蒔で火を起こす児童がほとんどで,火を付けるのに苦労していました。野菜を切ったり,肉を切ったりするのも,慣れないところから始まりましたが,だんだん上手になり,どの班もとてもおいしいカレーを作ることができていました。

キャンプファイヤーでは,まるでプラネタリウムに行ったかのような満点の星空の下で練習してきた歌やダンスで盛り上がりました。心に残るすばらしい思い出となりました。3日目は午前中,焼き板作りを行いました。

3日間を通してすばらしい晴天に恵まれ,子ども達にとってはどれも忘れることのできない,良い思い出になったと思います。

カテゴリー: しら小の様子 | 花山野外活動に行ってきました!Day2/3 はコメントを受け付けていません

花山野外活動に行ってきました!Day1

http://rifu.ed.jp/wordpress/shirakashi-e/wp-content/uploads/sites/5/2019/10/160.jpg

9月26日(木)に5年生が花山野外活動に行ってきました。すばらしい晴天続きで3日間を無事に過ごすことができました。

初日は,最初に御駒山登山をしました。登山道も乾いていて歩きやすく頂上からの景色も絶景でした。そこで食べたお弁当も,ひときわおいしく感じました。

ナイトハイクでは,真っ暗な森を懐中電灯一つで班ごと探索し,目的地まで大きな声を出しながら探検しました。昼とはちがう夜の森のもつ不思議さを感じながら,美しい星空に心が癒されるひと時でもありました。

カテゴリー: しら小の様子 | 花山野外活動に行ってきました!Day1 はコメントを受け付けていません