10月14日(水)に,10月17日(土)に行われる運動会のための全体練習がありました。内容は,開会式・閉会式の練習や係児童の動きを確認するために1,2年生が実際に徒競走を行うなどの練習を行いました。
全体練習を終え,児童の運動会への期待感も高まってきました。17日(土)は子どもたちが全力で頑張りますので,応援をよろしくお願いします。

10月14日(水)に,10月17日(土)に行われる運動会のための全体練習がありました。内容は,開会式・閉会式の練習や係児童の動きを確認するために1,2年生が実際に徒競走を行うなどの練習を行いました。
全体練習を終え,児童の運動会への期待感も高まってきました。17日(土)は子どもたちが全力で頑張りますので,応援をよろしくお願いします。

10月13日(火)に除草作業がありました。本来であれば,10月10日(土)に行う予定でしたが,台風に伴う雨のため延期となっておりました。
平日の忙しい時間帯にも関わらず,保護者にはたくさんご来校いただき,たくさんの草を取ることができました。運動会に向けてますます子どもたちの運動する環境を良くすることができました。
当日の運動会の来校人数の記入・片付けなどの作業のご協力もお願いいたします。


10月12日(月)に運動会の係児童打ち合わせがありました!コロナウィルスの影響によりこの時期の運動会の開催となります。
この日は,6年生,5年生,4年生での打ち合わせとなりました。子どもたちは,それぞれの係ごとに,自分の役割を真剣な表情で確認し合い,より良い運動会にしようという思いで,協力して打ち合わせに取り組んでいました。
当日は,係児童の活躍も縁の下の力持ちとして運動会を支える大切な一つとなります。ぜひご家庭でも褒めていただきたいと思います。


応援団の様子 児童管理係の話し合い


放送係の話し合い 審判係の話し合い