4月に大崎市立長岡小学校より赴任した鈴木資淳(としあつ)校長が「校長室だより」を発行することとなりました。
校長が感じたことをお便りとして子どもたちや保護者の方,地域の方々に向けいろいろな視点から発信していきます。不定期の発行とはなりますがどうぞご覧ください。
トップページ上部分の固定ページ「令和3年度校長室だより」をクリックしてご覧ください。
4月に大崎市立長岡小学校より赴任した鈴木資淳(としあつ)校長が「校長室だより」を発行することとなりました。
校長が感じたことをお便りとして子どもたちや保護者の方,地域の方々に向けいろいろな視点から発信していきます。不定期の発行とはなりますがどうぞご覧ください。
トップページ上部分の固定ページ「令和3年度校長室だより」をクリックしてご覧ください。
4月21日(水)の朝会時に委員会紹介が行われました。
今年度の委員会活動が新しいメンバーでスタートしました。委員会紹介では,各委員会の委員長がそれぞれの委員会の活動内容を全校児童にお知らせし,どの委員会からも新たな気持ちで活動に取り組もうとする意欲が感じられました。
校長先生からは,とても大切な内容なので,しっかり確認しながら放送を聴きましょうというお話がありました。
これからの委員会活動がとても楽しみです。
委員会の紹介の様子 校長先生の話
6年生が5年生に教えながらの放送(放送委員会)
4月9日(金)に 令和3年度入学式を挙行しました。
寒の戻りで肌寒い1日となりましたが,それを吹き飛ばすかのような総勢40名の元気な子どもたちが入学してきました。
校長から自分のことは自分でできるような子どもになってほしいという願いが話されました。今年度の入学式も出席者の検温をしたり,座席の間隔を広くとったりして,コロナ感染症予防の対策を講じながら開催しました。
4月12日(月)からはいよいよ小学校での学習や運動が始まります。子どもたちの頑張りを学校全体で見守っていきます。
昇降口検温の様子 担任発表
担任との出会い(1年1組) 担任との出会い(1年2組)