出前授業がありました。(11/8)

11月8日(金)の5・6時間目に6年生対象の出前授業がありました。東北財務局の方に来ていただき、「自分の将来のために、日本の未来を考える」という題材で、日本の財政について学習をしました。子どもたちは、税や国の歳出・歳入などについて学んだ後、グループで、財務大臣になって理想の予算案を作る活動を行いました。グループ活動では「子どもや子育て世帯に優しい国にしたい」「安心して生活できる国にしたい」などそれぞれテーマを決め、一生懸命に話し合い、予算案を作成している姿がたくさん見られ、財政についての理解を深めることができました。

                     

                    

カテゴリー: しら小の様子 | 出前授業がありました。(11/8) はコメントを受け付けていません

花山合宿がありました!(11/7・8)

11月7日(木)・8日(金)に、5年生が、花山宿泊学習に行ってきました。今年度のテーマ「友だちと協力し合い、仲を深めて、楽しい花山合宿にしょう」のもと、MAPやキャンドルサービス、焼き板づくりの活動を通して、友だちの絆を深める楽しい宿泊学習になりました。これから、6年生に向けて、今回の経験を生かしてほしいと思います。

                

MAP活動                焼き板づくり

 

 

カテゴリー: しら小の様子 | 花山合宿がありました!(11/7・8) はコメントを受け付けていません

学習発表会がありました!(10/30)

10月19日(土)に令和6年度の学習発表会がありました。当日は、5年ぶりに、人数制限のない一般公開日となり、たくさんの保護者の方々、地域の方々にご来校いただき,ありがとうございました。

子どもたちは、今年度のテーマ「音楽で心を一つに 思い出に残る学習発表会にしよう」のもと、どの学年も、これまでの練習の成果を十分に発揮し、心に残る充実した発表を行うことができました。学習発表会での経験や学んだことをこれからの学校生活や学習に生かしていきたいと思います。

1年生                                                                                         2年生

3年生                     4年生

5年生                      6年生

カテゴリー: しら小の様子 | 学習発表会がありました!(10/30) はコメントを受け付けていません