令和3年度 第31回卒業式が挙行されました。(3/18)

3月18日(金)に令和3年度 第31回卒業式が挙行されました。小雪舞う寒い中での卒業式となりましたが,厳粛な中にも温かみあふれる卒業式でした。

しらかし台小学校を卒業し,中学校に巣立っていく6年生の子どもたちの未来が,明るくすばらしいものになるよう,しらかし台小学校職員全員が心から願っております。

 

                         利府町長 熊谷  大  様 による祝辞

 

 

 

カテゴリー: しら小の様子 | 令和3年度 第31回卒業式が挙行されました。(3/18) はコメントを受け付けていません

朝会がありました!(3/16 書きぞめ展表彰)

3月16日(水)に朝会で,宮城県の書きぞめ展の表彰が行われ,毛筆の部と硬筆の部で入選した子どもたちが表彰されました。6年生が代表して賞状をいただきました。6年生と過ごす時間があと僅かとなり,ちょっと寂しさも感じられた表彰となりました。

カテゴリー: しら小の様子 | 朝会がありました!(3/16 書きぞめ展表彰) はコメントを受け付けていません

6年生のための卒業記念授業がありました。(3/14)

3月14日(月)に校長による6年生のための卒業記念授業がありました。

いよいよ卒業式まで1週間をきったこの時期に6年生のために校長が授業を行うことは,しらかし台小学校において中心となって活躍してくれたことへの感謝の気持ちと中学校に行っても頑張ってほしいという期待を伝えたいというものでした。

テーマは「夢」で,校長の夢を子どもたちに伝えました。校長自身のこれまでの生き方を説明しながら,成功するためには努力が必要だということと,時には挫折することもあり,その挫折を乗り切るためにはどうしたらよいかを自分なりに考えてほしいとのメッセージが子どもたちに送られました。

しらかし台小学校全教職員が6年生を応援しています。

 

カテゴリー: しら小の様子 | 6年生のための卒業記念授業がありました。(3/14) はコメントを受け付けていません