花山宿泊学習結団式がありました!(10/31)

10月31日(月)の4時間目に花山宿泊学習の結団式がありました。

11月1日(火)から2日(水)の一泊二日の日程で,国立花山青少年自然の家での宿泊活動に行ってきます。子どもたちは,宿泊活動の目的や意気込みなどをもう一度確認する場として決断式に参加していました。校長からは,「6年生の修学旅行と並んで小学校生活の中で思い出となる活動になるので安全に楽しく活動してきてください。」との話がありました。

11月に入ると寒さが心配な時期ですが,良い天気の下,楽しい活動になるよう期待しています。

    スタンツ練習

 

カテゴリー: しら小の様子 | 花山宿泊学習結団式がありました!(10/31) はコメントを受け付けていません

たてわり活動がありました!(10/28)

10月28日(金)の3時間目にたてわり活動がありました。今年度4回目の実施で,6年生が企画する最後のたてわり活動となりました。各班で飽きないような活動内容を計画し,どの班の子どもたちもとても楽しそうな表情で活動していたのが印象的でした。

次回は3学期に5年生が計画した今年度最後のたてわり活動になります。6年生のような楽しい活動内容を考え,次年度のしらかし台小学校の中心となる活躍をしてほしいと思います。

 

カテゴリー: しら小の様子 | たてわり活動がありました!(10/28) はコメントを受け付けていません

持久走強化週間です!(10/25~11/4)

10月25日(火)から11月4日(金)までの持久走強化週間が始まりました。業間時間と昼休みに兄弟学年ごとに分かれて自分のペースで5分程度走る活動を行っています。秋から冬に変わるこの時期,寒くはなりますが,積極的に外に出て体を動かし,体力の向上に努めてほしいと思います。

 

カテゴリー: しら小の様子 | 持久走強化週間です!(10/25~11/4) はコメントを受け付けていません