10歳の誓い 〜10年間の成長と感謝を伝えよう〜(2/22,4年生)

2月22日(水)の学習参観で4年生は「10歳の誓い  〜10年間の成長と感謝を伝えよう〜」を行いました。20歳を成人と考えた場合に,その半分の10歳(4年生)のときの成長を確認し,自分を支えてくれているたくさんの方々に感謝しようとする会でした。

会では子どもたち一人一人が将来の夢を発表していました。パティシエやバスケットボール選手などたくさんの職業が子どもたちの夢になっていたことにすばらしさを感じ,ぜひたくさんの子どもたちがその夢をかなえてくれたらと願わずにはいられない気持ちになりました。

誓いの言葉では,「自分たちの今感じている誓い」の言葉を自信をもって発表し,「どんなときも」の合唱もとても美しい歌声で歌うことができました。今日の会は全体的に引き締まっていた印象で4年生の普段の立派な生活ぶりがそのまま発表されていたように思います。

g

カテゴリー: しら小の様子 | 10歳の誓い 〜10年間の成長と感謝を伝えよう〜(2/22,4年生) はコメントを受け付けていません

第3回学習参観が行われました。(2/22)

2月22日(水)に第3回学習参観が行われました。

今年度最後の学習参観ということで,各学年ごとに児童が様々な内容で発表したり,タブレットを使ったりした授業をご覧いただきました。児童がしっかりと学びに向かう様子から,1年間の成長を感じ取っていただけたと思います。各家庭でこの1年間の成長を確認してください。

学習参観の様子

カテゴリー: しら小の様子 | 第3回学習参観が行われました。(2/22) はコメントを受け付けていません

今年度最後のたてわり活動がありました!(2/17)

2月17日(金)の5時間目に今年度最後のたてわり活動がありました。6年生がいよいよ卒業式まで約1か月となるなかで,5年生が中心となる今年度最後の「たてわり活動」が行われました。

6年生たちは今まで中心として活動してきた肩の荷が下り,リラックスした表情で楽しんで活動している姿がとても印象的でした。5年生は緊張しながらではありますが,それぞれの班ごとにしっかりと計画した活動を行なっていました。4月からは5年生が中心の「たてわり活動」となります。今回の経験を生かして,今日よりもっとスムーズな進行ができるように見守っていきます。

カテゴリー: しら小の様子 | 今年度最後のたてわり活動がありました!(2/17) はコメントを受け付けていません