2学期の始まりを目前にして,PTA奉仕作業がありました。お集まりいただいた保護者の方々・子どもたち・職員で,校庭の除草作業を行いました。
朝早くからの作業でしたが,多くの方にご参加いただきました。ご協力ありがとうございました。
2学期の始まりを目前にして,PTA奉仕作業がありました。お集まりいただいた保護者の方々・子どもたち・職員で,校庭の除草作業を行いました。
朝早くからの作業でしたが,多くの方にご参加いただきました。ご協力ありがとうございました。
7月20日(木)に第1学期終業式がありました。約70日の1学期間,子どもたちは大きなけがもなく安全に過ごすことができたことに安心しています。今年度の終業式は4年ぶりに全校児童が体育館に集まり,みんなで1学期を締めくくることができました。
1学期の学校の教育活動に対する保護者の皆様のご理解とご協力に感謝申し上げます。
夏休み期間中は,健康や安全に気を付けて過ごしていただきたいと思います。
7月6日(木)に不審者対応の避難訓練がありました。校内に不審者と思われる人物が入ってくるという想定で,教職員がその対応を行ったり,子どもたちは静かに避難したりという訓練を行いました。
各教室でも指導を行い,命を守る行動について学ぶ時間となりました。
教職員一同,安全に対する意識をより一層高めていきたいと思います。