3年生 利府消防署 校外学習

11月13日(木)、社会科「くらしを守る」の学習の一環として、利府消防署へ校外学習に行って参りました。消防署の皆様のご協力の下、防火服の着用や、水消火器を使った消火訓練、消防車のいろいろな設備の見学など、普段はできない体験をたくさんさせていただきました。消防士さんの重い防火服を試着させてもらった子供たちは、「これで活動するのはすごい!」と、命がけで働く隊員さんの大変さとかっこよさを感じていました。消防署の皆様からは記念の消しゴムとハンカチをいただきました。日々の学習の中で大切に使わせていただきたいと思います。

カテゴリー: しら小の様子 | 3年生 利府消防署 校外学習 はコメントを受け付けていません

令和7年度学習発表会が行われました。

10月18日(土)に学習発表会一般公開がありました。児童公開での経験を生かし、一般公開を無事に迎えることができました。どの学年も1か月近く、練習を頑張ってきました。子供たち一人一人が発表会で全ての力を出し切り,堂々と発表をしていました。終わった後の表情も実にすがすがしく、満足した表情をしていたのがとても印象的でした。地域の皆様、保護者の皆様、御協力ありがとうございました。

カテゴリー: しら小の様子 | 令和7年度学習発表会が行われました。 はコメントを受け付けていません

学習発表会 児童公開がありました。

10月15日(水)に学習発表会の児童公開がありました。各学年の子供たちはこれまでたくさん練習を積み重ね、その成果を発表することができました。子供たちは、発表の振り返りをしたり、他の学年の発表を見たりしたことで、一般公開に向けての課題も見えてきたようでした。

カテゴリー: しら小の様子 | 学習発表会 児童公開がありました。 はコメントを受け付けていません